人形供養

大切にしてきた人形を供養します

人形・ぬいぐるみなど、必ず一体ずつ丁寧に供養し、お焚き上げ致します。

陶器、金物、ガラスケース入りの人形など、燃えないものも承ります。※ただし、燃えないものについては別途料金を承ります。

ひな人形、五月人形、日本人形、フランス人形、こけし、おもちゃ、そのほかにも、

故人の遺影・遺品

仏壇・数珠などの仏具、神棚などの神具

古くなった他の社寺のお守り御札

しめ縄、しめ飾り、掛け軸、達磨さん

なども受け付けております。

 ※全国から郵送・宅急便でも受け付けております。

 ※詳しくはご遠慮無く電話かメールでお問い合せください。

 ※お性根を抜いていない仏像・神像・お位牌、および訳ありのお人形などは、人形供養とは別対象ですので、別途受け付けます。財布供養も別途の供養となります。


【人形供養の流れ】

その場でしっかりお祓いと供養を見届けたい場合は、お申し出ください(所要時間30分、供養料は変わりません)


【供養料(志納金)の目安】

ただし、目安をお訊ねいただくことが多いので、下記のようにご案内しております。

本堂の一隅に壇を設けて供養しています

お焚き上げ

毎月の月末の夕方、それまで毎日供養してきた人形を住職が一体一体丁寧にお焚き上げしています。

まず、総供養し、一体ずつお清めをし、お性根を抜いて、お焚き上げして読経しています。

お焚き上げ